補助金情報一覧 令和2年度 大規模感染リスクを低減するための高機能換気設備等の導入支援事業公募受付期間:2021年3月16日(火)~2021年4月27日(火)公募受付期間 2021年3月16日(火)~2021年4月27日(火)対象者・民間および地方公共団体の業務用施設等 (地方公共団体とは県や政令指定都市以外の市区町村)・既存施設の導入や改修だけでなく、新築施設の設備の新設対象設備機器・高機能換気設備【導入必須】 ・空調設備【任意】 (パッケージエアコン、ビル用マルチエアコン、ガスヒートポンプエアコン(GHP)、ルームエアコン等) ・電気設備【任意】 (分電盤・動力盤等) ・測定機器【任意】 (電力計等)補助率補助率1/2(上限1,000万円)公募日1次公募:令和3年3月16日(火)~4月27日(火) 2次公募:令和3年6月頃を予定対象者・民間および地方公共団体の業務用施設等 (地方公共団体とは県や政令指定都市以外の市区町村)・既存施設の導入や改修だけでなく、新築施設の設備の新設対象設備機器高機能換気設備【導入必須】 空調設備【任意】(パッケージエアコン、ビル用マルチエアコン、ガスヒートポンプエアコン(GHP)、ルームエアコン等) 電気設備【任意】(分電盤・動力盤等) 測定機器【任意】(電力計等)補助率補助率1/2(上限1,000万円)公募日1次公募:令和3年3月16日(火)~4月27日(火) 2次公募:令和3年6月頃を予定 札幌市宿泊施設感染症対策等支援補助金公募受付期間:2021年3月15日(月)~2021年7月31日(土)公募受付期間 2021年3月15日(月)~2021年7月31日(土)補助対象者札幌市内で旅館業の許可を受けた「旅館・ホテル」又は「簡易宿所」※民泊は対象外 ※施設ごとに申請可能補助対象経費 【備品購入】 <感染拡大防止> ・サーマルカメラ、非接触式体温計、二酸化炭素濃度計等の体温等測定機器 ・サーキュレーター、シーリングファン等の空調機器 ・自動消毒液噴霧器、空気清浄機、機能水生成器等の殺菌消毒用機器 ・飛沫感染防止用アクリル板、パーテーション等の飛沫感染防止器具 ・立ち位置表示用プレート等の接触防止器具 ・食器類(料理提供方法変更に伴う) ・その他、感染症拡大防止に市長が必要と認めるもの ・上記備品を購入するための諸経費等<ワーケーション推進> ・事務机 ・照明機器(電球等除く) ・事務椅子 ・その他、ワーケーション推進に市長が必要と認めるもの ・上記備品を購入するための諸経費等【設備整備・改修】 <感染拡大防止> ・自動チェックイン機、モバイルプリチェックインシステム、キャッシュレス端末等チェックイン時の接触回避にかかる設備の購入・改修 ・センサー付き自動ドア、水道蛇口、便器、照明器具等館内での接触回避にかかる設備の購入・改修 ・換気機能付きエアコン等の空調設備の購入・改修 ・キーレスシステムの導入等、入退室時の接触回避にかかる客室の改修・工事 ・その他、感染症拡大防止に市長が必要と認めるもの ・上記設備の整備・改修をするための諸経費等 <ワーケーション推進> ・Wi-Fi 購入・改修 ・スピーカー等音響整備 ・その他、ワーケーション推進に市長が必要と認めるもの ・上記設備の整備・改修をするための諸経費等弊社で取り扱っている補助対象機器は複数ございますので、 お問合せ下さい。補助金額【備品購入】…補助対象経費(税別)の10/10 上限40万円【設備整備・改修】…補助対象経費(税別)の1/2 上限500万円公募日令和3年3月15日(月)~令和3年7月31日(土)交付条件【備品購入】…令和3年7月31日までに事業務完了すること【設備整備・改修】…令和3年12月31日までに事業完了すること補助対象者札幌市内で旅館業の許可を受けた「旅館・ホテル」又は「簡易宿所」※民泊は対象外 ※施設ごとに申請可能補助対象経費【備品購入】 <感染拡大防止> ・サーマルカメラ、非接触式体温計、二酸化炭素濃度計等の体温等測定機器 ・サーキュレーター、シーリングファン等の空調機器 ・自動消毒液噴霧器、空気清浄機、機能水生成器等の殺菌消毒用機器 ・飛沫感染防止用アクリル板、パーテーション等の飛沫感染防止器具 ・立ち位置表示用プレート等の接触防止器具 ・食器類(料理提供方法変更に伴う) ・その他、感染症拡大防止に市長が必要と認めるもの ・上記備品を購入するための諸経費等<ワ―ケーション推進> ・事務机 ・照明機器(電球等除く) ・事務椅子 ・その他、ワーケーション推進に市長が必要と認めるもの ・上記備品を購入するための諸経費等【設備整備・改修】 <感染拡大防止> ・自動チェックイン機、モバイルプリチェックインシステム、キャッシュレス端末等チェックイン時の接触回避にかかる設備の購入・改修 ・センサー付き自動ドア、水道蛇口、便器、照明器具等館内での接触回避にかかる設備の購入・改修 ・換気機能付きエアコン等の空調設備の購入・改修 ・キーレスシステムの導入等、入退室時の接触回避にかかる客室の改修・工事 ・その他、感染症拡大防止に市長が必要と認めるもの ・上記設備の整備・改修をするための諸経費等 <ワ―ケーション推進> ・Wi-Fi 購入・改修 ・スピーカー等音響整備 ・その他、ワーケーション推進に市長が必要と認めるもの ・上記設備の整備・改修をするための諸経費等弊社で取り扱っている補助対象機器は複数ございますので、お問合せ下さい。補助金額・備品購入…補助対象経費(税別)の10/10 上限40万円・設備整理、改修…補助対象経費(税別)の1/2 上限500万円公募日令和3年3月15日(月)~令和3年7月31日(土)交付条件・備品購入…令和3年7月31日までに事業務完了すること・設備整理、改修…令和3年12月31日までに事業完了すること 令和元年度補正予算 小規模事業者持続化補助金公募受付期間:2020年3月13日(金)~2022年2月4日(金)【締切は随時更新されます】【一般型】補助対象経費持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者等の地道な販路開拓等の取組や、あわせて行う業務効率化の取組を支援するため、それに要する経費の一部を補助するもの補助対象者小規模事業者 ・商業・サービス業(宿泊業・娯楽業除く):常時使用する従業員の数 5人以下 ・サービス業のうち宿泊業・娯楽業:常時使用する従業員の数 20人以下 ・製造業その他:常時使用する従業員の数 20人以下補助金額2/3(補助上限額 50万円)公募日第4回受付:2021年2月5日(金)第5回受付:2021年6月4日(金)第6回受付:2021年10月1日(金)第7回受付:2022年2月4日(金)第8回は随時お知らせします 詳しくはお問い合わせください
由来をご紹介 北海道全土で展開 創業から94年。電設資材の販売から74年。 パナソニック、東芝、三菱電機、シャープをはじめとする様々なメーカーの電気機器や照明器具を中心とした電設資材をお客様にご提供しています。 創業から94年。電設資材の販売から74年。 パナソニック、東芝、三菱電機、シャープをはじめとする様々なメーカーの電気機器や照明器具を中心とした電設資材をお客様にご提供しています